hasslerを共有NTに.

luxorのユーザ情報が飛んで久しい.
スペック的にもそろそろ厳しいのでhassler(PentiumII333)を
共有NTにすることにした.

NTのインストールは初めてである.
しかし,NT自体は以外にあっさりインストールできた.
だがしかし,ビデオドライバを入れるのにService Packがいるとか,
IE5を入れるのにService Packがいるとか,
とにかく
Service Packである.

DOS/Vマガジンの付録CD-ROMとっときゃいいのに,
結局ダウンロードか?
と思ったら,どっかの共有フォルダに残ってたので,
それをてきとーにインストール.
ビデオドライバもインストール.
なんだかNTでのハードウェアのインストールはよう分からん….

NTのネットワーク越しプリンタのインストール :
次に当初の目的,プリンタのインストールだ.
しかし,ネットワーク越しのプリンタはどうすればいいのだろう?

まず,TCP/IP越しにlprに投げるためのサービス(?)を入れて,
「ローカルプリンタ」としてインストールを始め,
ポートをそのlprと指定するようだ.
*1で,プリンタのhost名(platon, freezer, prinprin)(or IPアドレス)と,
ポート名(マニュアルで調べたら,passthru, xjprint, raw)を指定すればいいようだ.
しかしその後プリンタの種類を聞かれる.
ここでなかなかそのものズバリのドライバがなくて,
なんだか怪しいことになった.
そのせいか,elのテスト印刷が出てこなくて,
いったん電源を切って入れなおしたら,
文字化けした数行が印刷されたものが大量に出てきた.
しばらく色々試したが全然止まらないので,
結局もう一度電源を切ってしばらく待って入れ直したら止まった.

AdobeのPSプリンタドライバ :
そうこうしてるうちに,玉木さんがどっかから
AdobeのPSプリンタドライバなるものを取ってきてた.
このドライバのsetupから上と同じようにしてインストールすると,
うまいこといってしまった.
ただし,プリンタを入れるごとに再起動させられる….



*1
:つまり,ここで出てくる「ネットワークプリンタ」は,
リモートのWindowsにぶら下がってるプリンタのことのようだ.
たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください