さよなら1号機
2013年8月3日
ずいぶん長いことかかったけど、ついに1号機を処分した。
色々部品取りしてて自走できないということを事前に伝えてあったので、積車ではなく、こんな感じにつるすことができるマシンで業者がやってきた。
ちょっと寂しいが、なかなかシュールな光景だ・・・。
そして、不要な2号機のエンジンもクレーンで吊り上げられて、空っぽのエンジンルームにゴロンと転がされて、(普通の廃車引取りよりは手間かかったと思うが)手際よく撤収~。
さらば1号機! 楽しい思い出をいっぱいありがとう!! お前のパーツと魂は2号機・3号機にしっかり引き継いだぞ!!(´;ω;`)ブワッ
ところで、なんか自動車リサイクル法のせいで「部品取り」が色々制限を受けるらしい。グレーゾーンが広過ぎてどうとでも解釈できるようなので、実際に引っかかることはあんまりなさそうだが、ハードなDIY野郎は一応気をつけておいたほうがいいだろう。参考情報はこちら。
って、いつからそんなにハードになったんだ、俺!?
2件のピンバック
年末のMLSは何かある!? | たぽブログ
純正ドアの分解 | たぽブログ