BRZクラッチベアリング交換②

突如やってきたara_Rさんが見物する中、ミッションを車の下から引っ張り出す。

ジャッキの上から寝板にゴロンと転がして、車体を少しジャッキアップして、寝板でゴロゴロと引っ張り出す。楽勝。

寝板の上のミッション
寝板の上のミッション

問題は、元に戻すときに車の下の狭い空間でジャッキの上にうまいこと載せられるかだが、その時になってみないと分からんね(笑

で、インプットシャフトというか、ベアリングリテーナーを明るいところで確認してみると…。

無残なベアリングリテーナー
無残なベアリングリテーナー

うむ、焦げ付いたベアリングの残骸の樹脂はこの後はがせたけど、肝心のパイプがしっかり削れてる。ダメだこりゃ。部品を注文しないといかんがや。

クラッチカバーもやっぱりベアリングとの接触部分がデコボコしてるので、交換したほうがよさそうだ。

(実際には次の日にやったことだが)ついでにカバーを外してクラッチの残量をチェック。全体の厚さは約8mm、リベットまでの残量は1.3mm。0.3mm以下は要交換ってことらしいので、クラッチ自体はまだまだ使える。

しかしこいつ、ダストがスゲーな。グラスファイバーっぽい繊維が色んなところに堆積してやがる。エアガンで掃除してやったけど、吸ったらやばそう。

てなところで、今週はここらで作業中断。部品を取り寄せて続きは来週末だな。

熱田の部品共販ならその場に在庫があったりしないかと思って電話で聞いてみたら、県内の倉庫に在庫はあるけど、受け取れるのは翌日だそうな。

それじゃわざわざ熱田まで行く意味がないので、モノタロウで注文してウチまで届けてもらうことにした。

さて、クラッチカバーどうしようかな。ORCの軽量フラホとセットのヤツが意外と安いんだなー。( ̄ー ̄)

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

1件のピンバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください