埼玉遠征:①Monster Jam 2019

次のイベントはMONSTER JAM。リンク先の紹介動画を見れば分かると思うけど、アメリカンでおバカなイベントだ(爆)。

会場は埼玉の西武ドーム(今はメットライフドームなんて言うのね)。ついでに色々出かけたいのでBRZで向かったんだけど、圏央道がやけに混んでて、Googleマップのナビに従って迂回したらなんか変なところに連れ込まれてタイムロスしたり。orz

駐車場事情がよく分からんかったのだけど、ドームの近くのカート場(モーターパーク所沢本庄サーキットの系列だったのね。)に停められそうなことが書いてあったので、ひとっ走りしてから停めさせてもらおうかな、とかもくろんでメットも積んでたんだが、渋滞のせいでレンタルカートするほどの時間はなく、近所をちょっとうろうろして神社の駐車場に何とか停めて、いざ会場へGO!(ドーム本家の駐車場は関係者専用だった模様)

せっかくなので、まずはPit Party。ドームの中に土を盛ってコースが造られていて、そこかしこに巨大なマシンが置いてある。いや、デカいな、マジで。そして、足元の土がなんかムニムニしてる(笑

ゾンビ(動くw)

足回りやエンジン・ミッションをのぞき込むと、なんだか色々見慣れない構造をしている。あんな風に飛び回るw のに色々むき出しで大丈夫か!?と思ったりもするけど、ちょっとやそっとカバーしたところで無駄か(爆

まじまじと観察

てなところで、外の展示も見物。こっちはこっちでラジコンみたいなマシン(バギー)が置いてあったり、ダンパーとかのパーツが置いてあるけど別体のタンクに冷却フィンが付いてたり、見慣れない雰囲気(笑

外にもこんな楽しげな展示が

あと、外でローストビーフ丼とかの列に並んでる時に、ブルーインパルス的な編隊飛行が一瞬見えたりしてテンション↑↑近くの基地で翌日航空ショーがあったようだ。

そんなこんなでMONSTER JAM 2019 IN JAPAN開幕!想像以上の爆音!!

総勢8台で走るとさすがの爆音!

てゆーか、ちょっと狭いな、このコース。ジャンプ台も少ないし踏みつぶされるスクラップ車もない。日本じゃこの規模が精いっぱいなのかなー?(´・ω・`)

で、ショーはまずレース。2台が同時に周回しその速さを競う。と言うことなのだが、なんか2台がコースの反対側から急に走り出したと思ったら唐突に終了する。場合によっては相撲の立ち合いみたいに仕切りなおしたりして、なんでタイミングがわかるの!?と思ったら、コースの両脇にシグナルがあった(笑

唐突に始まり唐突に終わるレースw

次は、2輪での走行で魅せるホイーリーとかいう種目。観客がスマホで採点するシステム。しかしどういうアクションがポイント高いのか予備知識が薄いので、点数の相場が分からん(笑

そんな中、直立不動でスタックしてしまうマシンが登場し最高得点をマーク。それでいいのか!(爆

2足歩行のワンコ

で、こんなんなっちゃったマシンをどうするのかと思ったら、ショベルカーがさっそうと登場!(爆

ショベルカーの操作スキルに関心

チケットぴあのイベント紹介ページでは、この後ドーナツというあり得ない高速スピンがみられるかと思ったら、この日はやってくれなくて残念。4輪車で超信地旋回なんて、こいつらのデフどういう構造になってるんだろうか??

と思ったけど、過去の動画をよーく見てみたら、別に左右で逆回転してるわけじゃないねこれ。4WSでフルステア状態で、微妙に外荷重になって、ほぼその場でスピンしてるってことなのかな。

過去のドーナツ特集

で、FMX(バイク)のショーもあって、こっちが本業の日本人ドライバーが生き生きしてたり(下の画像は別のライダーだったと思うけどキレイに撮れてるのがこいつぐらいだったw)、

軽やかなジャンプ

各種目の合間に重機が出てきてコースの障害物を作り変えてったりして、なかなかシュールな光景だった。

異様に手際のよい重機軍団

そして、最後はメインイベント、フリースタイル。これまた観客が採点。

巨大なはずのマシンがポンポン飛び跳ねて、まるでラジコン(笑

でも、正直、海外の会場のハイライト動画なんかと比べちゃうと、やっぱりなんかちょっと地味かなー。コースが狭くてジャンプ台が小さいのと、土が湿ってて滑るのか、トラクションのかかりやブレーキの効きがイマイチっぽく、急激なアクションができないようだ。

そんな中、すげーハイジャンプをキメるマシンや、

ハイジャンプ!!

バックフリップにチャレンジする車も!!!

出たーー!!バックフリップ!!!

しかしその結末は…( ̄m ̄)

もちろんこいつが最高得点でしたとさ(爆

なんつーか、ラリーとかでジャンプする4輪車を見たこともあるし、バイクがバク転とか派手なトリックを決めてるのを見たこともあるんだけど、4輪がこんな動きをするのって想像がつかんよなー。ドライバーへの衝撃ってどうなってるんだろ??

ところで、ここのドームは側面が開いてるので、終盤さすがにちょっと寒かったりしたんだけど、おかげで排ガスがそんなにこもらなくて、これはこれでアリかな。排ガスのにおいが独特だったのは、積んでるエンジン(1500馬力)が船用だからかね。

それはそうとして、観戦後に晩飯を食う店を探して右往左往するうちに、うっかり会場近くに戻ってきてしまって渋滞にはまってしまって30分ぐらい全く動かなくなってしまったり、なんか気が付いたら1速・2速・バックにシフトが入らなくなって焦ったり、イベント後はちょっと散々な目にあった。

シフトについては、症状としてはクラッチ交換直後のトラブルと同じで、エンジン停止状態ならシフトが入るけどエンジン回ってると入らない。てことでたぶんクラッチの切れが悪くて、クラッチペダルの調整で解消するはずなんだが、今日は工具は持ってきてない…。

クラッチペダルを勢い良く踏み込めば、慣性か振動か分からんけどクラッチが離れるのか、9割ぐらいの確率でシフトが入るコツをつかんだのだけど、相棒さんはお気に召さないようで、通りすがりのスタンドで工具借りれないか相談してみたがNG。と思ったら居合わせた常連さんがモンキーを貸してくれた!が、さすがに狭いペダル近辺にはうまく入らず作業断念。残念…、でもありがとうございました。

そんな感じの遠征初日でしたとさ。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

2件のピンバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください