ALTでカレン×A052
2021年5月4日
2021年5月5日

前後(右側)のハブをリフレッシュして、ALTをひとっ走りしてきた。今年のGWは雨ばっかりなので、限られたチャンスをみんな狙ってたのか結構混んでたが、コース上はそれなりにクリアが取れた。
今回は、美浜でいい感触だったA052をALTで使ってみたらこの季節でもそこそこのタイムが出るんじゃないかと期待してたのと、最近走り込みが足りてなかったんじゃないかというのもあって、バッジ期間じゃない時期に珍しくALTに来たわけだが、1時間だけ走って1年半前の年末に出したのと同等のタイム(俺30.352、相棒さん31.055)が出たので、まあまあ満足。
と思ったけど、当時のブログを読み返してみたら、タイヤのグリップが全然足りてない状態(特にリヤ)だったようなので、ちょっと微妙かなー。ここ最近ALTでは相棒さんとだいたい1秒差だったのに今回は0.7秒差まで詰め寄られたし。やっぱりもうちょい走りこめばよかったかも。
とは言えさすがのA052も、この気温で連続周回したら後半はヌルーっとした感触でタイムが伸びなかったので、どっちにしても今日はここまでかな。

ところで、ハブ交換したきっかけは美浜のクーリング中にブレーキ抜け症状が出始めてたからだったのだけど、交換後の今日もやっぱりブレーキが抜けた。右じゃなくて左だったか。orz
それから、走行終了後にピットから駐車場に戻るとき、車速に合わせてどこからともなくキューーッと音がした。これってやっぱりハブじゃね?左も交換するのかー。┐(´~`)┌