アンパネ補修Rd.4 磨く
2021年6月26日
2021年6月30日
と言うわけで、今日はクリア塗装した表面を業務用コンパウンドで磨く。まずはカット1Lとハード1Lで全体的に磨いてみた。
下の画像の左の方の部分は、全体的に厚塗りしたので元から結構ツヤツヤ。しかし、補修した手前部分は、ちょっと欠けや穴があったので、クリア塗装にも凹みが残ってしまった。スプレー吹く前にクリア塗料を1滴たらしといてやれば埋まったのかな?

表面張力でその凹みが悪目立ちしてるので、それがちょっとは緩和されるかなという淡い期待と、やっぱり多少デコボコしてるので、#1000, #2000の耐水ペーパー(手動)で削ってからもう一度業務用コンパウンド(カット1L→ハード1L→ハード2L)で磨いてみた。#1000の傷がちょっと残ってしまったか…。
しかし問題は、マスキングしてた境目。くっきり段差にならないようにボカシ気味に吹いてみたんだが、ザラザラツブツブしてたりゆず肌だったりで、滑らかにするのがどえらい手間だった。#1000, #2000で削ってやって、触った感触はなんとか平らになったけど、光を映しこむとスジがまだ残ってる…。

#1000, #2000もサンダーで掛けてやったらもうちょい効率よく磨けるのかなー。まあひとまずアンパネ部分は補修完了ってことにしておこおう。
1件のピンバック
バンパーFRP補修 | たぽブログ