バッジ狩りに行こうと思ったら

来週以降天気がイマイチ&気温高そうなので、今のうちにALTにバッチ獲りに行こうと思ったんだけど、いざカレンで出発してみたら、なんか下回りから断続的にシャリシャリシャカシャカ金属がこすれるような音がする。

似たような音は、昨日クラッチペダルを調整して試走した時にもしてたんだけど、今日は明らかに音が大きい。

近所のスタンドでガソリンを入れたついでに下回りをのぞき込んでも見えるはずもなく、諦めて自宅ガレージへ…。(´・ω・`)

ジャッキアップして下にもぐってあちこち手で叩いてみたら、触媒の辺りをどつくと中で何かがカラカラ言ってるような気がする。あと、フロントパイプのジャバラ(って言うの?エンジンの揺れを吸収するために動くとこ)のあたり。

触媒の中で何か転がってるのかな?(笑

まさかとは思うけど気になっちゃったのでバラしてみることにした。

すると、触媒の中はそんな何かが転がるような構造ではなく、実際外した触媒をゆすっても特に音はしないので、どうやらフロントパイプ側の音が伝わってきていたようだ。

じゃあフロントパイプは、と言うと、パイプの中はやはり空っぽ。しかし、ジャバラ部分は動かすと何か音がする。あと、パイプを覆ってる遮熱板(多分アルミ)の中に何か入ってて音がする。遮熱板はあちこちぶつけた跡や割れがあって、遮熱板の破片が中に引っかかってるのも見えた。

と言うわけで、フロントパイプを色んな向きにしてゆすったり叩いたり遮熱板を少しめくったりして、とりあえず破片を一つ摘出。

それから、割れてめくれてカシャカシャ鳴りそうな部分を何カ所か、フチをかしめて固定してやった。

BRZの排気系を換えたときに余ったバンデージが付いてきてたので、ひと思いにノーマルの遮熱板は取っ払ってしまってバンデージを巻こうかとも思ったけど、ステンレスのタイラップ的なヤツがないので、今日のところはこれで我慢する。

で、試走してみたら、さっきよりはマシになったけど、昨日の試走時と同じ程度のシャカシャカ音はする。ま、取り付けてる時にジャバラ周辺を叩いたら同じような音はしてたので当然か…。

しかしそれより問題は、クラッチの切れの悪さ。(´・ω・`)

ara_Rさんが、「フラホのボルトの頭がクラッチのダンパーのバネに微妙にかすってて4速→3速が入らなかった」とか言ってたのに近いが、クラッチペダルを踏み切っても0.5秒ぐらいクラッチがつながったままになってるような雰囲気。

やはりクラッチが怪しいが、まずはクラッチフルードを交換して様子を見て見ることにした。この前のミッションO/Hではクラッチラインはつないだままにしてて、フルードも交換してないので。

実際、リザーバタンクやブリーダープラグから回収した古いフルードは、黒いモヤモヤしたものがいっぱい混ざってて、交換してスッキリした。

そして再び試走してみたところ、多少マシになったような気もするが、やはりまだ引っかかる気がする。しばらく様子見かなあ。インプットシャフトのスプラインが歪んだとかじゃなければいいんだけど…。(´・ω・`)

ところで、クルマの下にもぐった時に、固めたエンジンマウントがさっそく裂けてるのを発見。(´・ω・`)

あと、めったに出番のないランボルギーニ(チャリ)の修理。今回はチューブ交換。しかし、チューブはともかくハブベアリングがガビガビ。ブレーキクリーナーで古いグリスを適当に流してスプレーグリスを掛けてやったら、マシにはなったがやっぱり回転に引っかかりがある。なんか、使うより修理してばかりなんて、お前はカレンか!ヽ(*`Д´)ノ

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

1件のピンバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください