車:サーキット 25 1月 2015 バッチ狩り2度目、また敗北 3号機でALTアタック… 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:助手席・リアシートなし タイム表:BRZ カメラマンぴかさんを誘って、ALTバッチに再び挑んでみたが、見事玉砕・・・。コンディションや混み具合は、まぁまぁ良好だったのだけど、どうやらタイヤが終わったぽい・・・。 できれば車検用タイヤ(Z2… 続きを読む
車:サーキット 5 1月 2015 ALTバッチ狩り1発目、不発 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:特になし タイム表:BRZ 連休最終日の今日、BRZでALTバッチ狩りに挑んでみた。 前日にバッチを取った86もいたようなので、3が日に降った雪も解けて路面もドライになったのかと思ったのだけど、いざ現地についてみると、1~2コーナーそれから山頂ヘアピンがウエット…… 続きを読む
車:サーキット 3 1月 2015 あけおめ&走り始め リア駆動ばかりの鈴鹿南 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:特になし タイム表:BRZ みなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。そして今年もじゃんじゃん走りにいきましょう。 と言うわけで、さっそく鈴鹿サーキット南コースを走ってきた。 鈴鹿山脈の方は雪に閉ざされてたようだ… 続きを読む
車:サーキット 28 12月 2014 スパ西浦で走り納め スパ西浦をBRZで走る 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:特になし タイム表:BRZ パンク修理したフェデラルと、バルブの虫ゴムを締めなおしてエア漏れの収まったZ2(星なし)で、スパ西浦を走ってきた。たぶん2014年の走り納め。 今日は 11時と14時に走ったけど、台数やや多めで、ちょっとクリアが… 続きを読む
車:いぢり 21 12月 2014 パンク修理とミッションオイル交換とホイール調達 先週発覚したタイヤのパンク、とりあえずネジの刺さったフェデラルをDIYで修理してみることにした。 BRZに車載の修理キット(エアバルブからシーラントを注入するタイプ)を使ってみようかと思って、ふとググッて見たら、「しょせん応急処置。ホイールやらバルブやらがベタベタになって始末が悪い。重量バランスも悪… 続きを読む
車:いぢり 13 12月 2014 タイヤトラブル×2 ネジが刺さったフェデラル 買い物から帰る途中、相棒さんが「なんかタイヤに違和感がある」と言う。家のガレージでエア圧をチェックすると、右リア(Z2星無)がぺったんこ。orz カラカラ鳴ってたエアバルブの内側のナット、いよいよもう1個のナットも緩んだか!? しょーがないので、カレンのリアのフェデラルをB… 続きを読む
車:いぢり 13 12月 2014 BRZグッズ増殖中(笑 BRZグッズ とある家電量販店で、ふらっと立ち寄ったおもちゃコーナーにBRZのトミカがあるのを発見して、衝動買い(笑)。しかも2個あったので2個とも買い占め(爆)。今までトミカには86しかなかったから、86ばっかり色違いで3台も持ってるんだけど、BRZを見たら買わずにはいられない。 そして調子に乗っ… 続きを読む
旅行 30 11月 2014 香嵐渓とその前に・・・ 池の草刈、というか伐採… 連休最終日の今日は、朝っぱらからまたまた自治会の草刈り。今日は役員(10人前後)だけで、近所のため池の石垣に生えてる木(!)を切り倒した。 画像は写真写りの良かった明るいエリアで、写真の通りあんまり大物はなかったんだが、対岸はなかなかハードだった。チェーンソーまで登場したが… 続きを読む
車:いぢり 29 11月 2014 右リアからカラカラ音がする MLSからの帰り道、停まった状態から発進するときに、時々カラカラ音がするようになった。場所は右リアタイヤのあたり。 南でコースアウトしたときに、枝か何か挟まったかな? と思って、今日はジャッキアップして下回りを点検してみた。が、パッと見たところ、そんなモノは見当たらず…。しかしエンジン掛けてタイヤを… 続きを読む
車:サーキット 28 11月 2014 MLSではベスト更新 MLSのピットに怪しいリーマン 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:特になし タイム表:BRZ 季節はずれのロングバケーションも終盤戦。今日はMLSのラッキーフライデーにエントリー。昼頃、某所で怪しいサボリーマンを拾って、15時枠を走ってきた。 そして、今日は何とかベスト更新。49.584だ。今日も… 続きを読む