車:サーキット 27 6月 2022 鈴鹿南の超絶グリップ 南のシケイン 今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:特になしタイム表:たぽカレン2号機 今年の前半(3月ぐらいだっけ?)に鈴鹿サーキットの南コースが改修されたらしい。舗装が新しくなってグリップUPし、さらに縁石も改修されて積極的に踏めるようになったとかで、秒単位でタイムアップする傾向だそうな。 最近… 続きを読む
車:サーキット 19 6月 2022 若者のサーキットデビュー ピットにて 今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:特になしタイム表:たぽカレン2号機 職場の若者N坂君が「Golf R買いました。300馬力超えです!」と自慢してきたので、「じゃあその性能をサーキットで確認してみないと!」とそそのかしたら、意外にも乗り気だったので美浜サーキットに連れてってやった。 … 続きを読む
ボルダリング・登山・アウトドア 12 6月 2022 群馬遠征 金土日の2泊3日で、榛名山・赤城山など群馬まで遠征してイニDごっこしてきた。 ではなく、登山してきた(笑)。詳細は、YAMAPの活動日記(下の地図のリンク先)を参照。 あと、普通に伊香保温泉を散策したりとか。 榛名富士 / たぽさんの榛名富士の活動データ | YAMAP / ヤマップ 伊香保温泉散策… 続きを読む
通信環境 17 5月 2022 楽天モバイル0円廃止(´・ω・`) ちょっとぉーー。ついこの間楽天ポイントの倍率目当てで契約したのに、ポイント倍率じゃなくてモバイル側の基本料で改悪とかやめてよねーー。相棒さんなんか、新スマホへの乗り換えがいまだに終わってなくて、バッテリー切れたまま放置してるのに(笑 この辺の記事によると、 7月1日以降の新規契約は0GBでも1,07… 続きを読む
車:いぢり 15 5月 2022 運転席シート下の箱 秘密の小箱 カレンの運転席のシート下に謎の箱(ECU)がある。カーペットにマジックテープか何かで固定されていたのだけど、2号機もカーペットは撤去済みなので、養生テープで床の鉄板に貼り付けてた。 最近の配線いじり・シートいじりで、テープが剥がれてガコガコ動いてるのが今更ながら気になった。 そもそもこの… 続きを読む
車:いぢり 15 5月 2022 スイッチ付けてみたが… 常時ONのスイッチ スピンとかしてエンストした時にGPSの電源が落ちてスマホとの接続が切れちゃうのを防ぐために、USB充電ポートの電源をバッテリー電源⇔アクセサリー電源で切り替えられるようなスイッチを付けてみた。 が、車体に接続して内装を戻して実際に試してみたら、エンジンスタート時の電圧降下で結局G… 続きを読む
妄想ガレージハウス 13 5月 2022 ミツウロコ、ヤヤコシイ その後ガスの乗り換えも無事に手続き完了したのだけど、ミツウロコグリーンエネルギーとミツウロコヴェッセルの違いが結局よく分からん。 前回ブログに書いたときは、 電気=ミツウロコグリーンエネルギーガス=ミツウロコヴェッセル なのかと思い込んでたんだけど、どうやらグリーンエネルギーもヴェッセルも電気とガス… 続きを読む
DIYミッションO/H 2回目 10 5月 2022 クラッチ調達 カレンのミッションから結構デカいカケラが出てきてしまったので、いずれまたミッションのオーバーホールをしないといけない。 なので、ついでに交換するパーツを見繕っているのだが、候補はこんな感じ。 クラッチ・クラッチカバー(前回カバーを交換しなくて後悔した。ニュートラル時にカラカラ言ってるが、クラッチペダ… 続きを読む
車:サーキット 8 5月 2022 連休の〆はMLS 今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なしタイム表:たぽカレン2号機 と言うわけで、4年ぶりにMLSを走ってきた。 2日前にALTでベストの0.2秒落ちのタイムが出たから、MLSもイケるんじゃないかと思ったけど、さすがに無理だった。朝イチは結構涼しかったけど11時枠はもう暑いね。と思ったけど、… 続きを読む