車:サーキット 7 1月 2023 MLSもベスト更新!(`・ω・´) 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) グリップデーは結局エントリー台数60台越えだったそうな。あり得ねぇ…((((;゚Д゚)))) 一方ラッキーフライデーの今日は、午前中はそれぞれ5台前後でとても走りやすいw ほぼ新… 続きを読む
車:サーキット 3 1月 2023 鈴鹿南で走り初め 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 今日は鈴鹿で走り初め。鈴鹿サーキットの走行代が3月から値上げされるのでその前に何回か走りたいが、連休中はフルコースはいつも激混みなので、南コースに狙いを定めて。さらに、MLSがグ… 続きを読む
車:サーキット 18 12月 2022 美浜で走り込み 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号)、レンタルカート Golf RのNくんから「美浜に走りに行きませんか」と誘われたので、ひとっ走り行ってきた。Nくんのお友達のNC乗りもやってきて、どうやらウチの会社の社員だったのでサークル… 続きを読む
車:いぢり 11 12月 2022 思ったより剥けとった MLSからの帰りの高速でもバチバチ言うので、たびたびPAに寄って、剥がれたトレッドをハサミで切り取ってたんだけど、今日ホイールを洗うついでに確認してみたら、思ったより剥けとった。(´・ω・`) さて、来週の美浜は何履いていこうか…。… 続きを読む
車:サーキット 9 12月 2022 MLSで走り込み BRZでMLS 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:リアシートなし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 今日は久しぶりにサーキット。MLSのラッキーフライデーだ。カレンはまだ慣らし中なので、BRZで出動。タイヤは前回と同じく、前シバタイヤ・後ろA052(1年ぐらい使ってる)… 続きを読む
DIYミッションO/H 2回目 15 10月 2022 BRZのオイル交換しつつカレンのクラッチ交換 今日も今日とてカレンのミッションオーバーホール、と言いたいところだけど、その前にBRZのオイル交換。約4カ月約4,000km。 オイル交換 そして、この前走った時にまたエンジンチェックランプが点いてしまって、いつものP0351(イグニッションコイル1番の異常)なのだけど、ECUのコネクタ(多分IGコ… 続きを読む
車:サーキット 17 9月 2022 シバタイヤで夏バッチ獲得ならず SHIBATIRE TW280 225/45R17 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・後部座席なし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) カレンの方がバタバタしてて最近走れてなかったけど、今週末は夏バッジを獲るぞ!と意気込んでいたのに、台風直撃で週末の天気は絶望的。… 続きを読む
車:いぢり 3 9月 2022 各種汁もの容量 よく忘れるので自分用にメモ。整備書etc.から転記。3S-GEのオイル量って意外と多かったのね。 2号機(ST206)3号機(ZC6)エンジンオイル(エレメント交換時)4.5 (3S-GE)5.4+オイルクーラー??ミッションオイル(MT)2.6 (S54)2.2 ↓+ミッションオイルキャッチタンク… 続きを読む
車:いぢり 27 8月 2022 BRZのバッテリー交換 最近立て続けにBRZのバッテリーが上がった。しかも俺が在宅勤務で仕事中に、相棒さんが出かけようとしたらエンジン掛からん、というパターン。 いつもだったら、動かす頻度の低いカレンのリチウムバッテリーが上がっててBRZで救援する、と言うパターンなので、ブースターケーブルのつなぎ方も慣れたもんだけど、いつ… 続きを読む
BRZ/86の鉄板ブレーキ 14 8月 2022 初期型BRZ, 86向け電子系パーツ 否さんのTwitterでこんなやり取りを見かけた。 https://twitter.com/60bjSmfHUSDX6It/status/1558577502682918913 鉄板ブレーキを回避(発生してもすぐ復帰?)できるってことかな? YAS86さん、おひとついかが? 86/BRZ用ビークルス… 続きを読む