車:いぢり
9
5月
2021
フジツボ&GRガレージから一時帰宅したBRZは、基本的に出発した時の状態で戻ってきていたが、容疑者つぶしのために用意してた新品部品が車内に積まれていたので、多少なりとも工賃を節約するために、自分で交換しておくことにした。 本日の材料はこちら。 風間オートのイグニッションコイル(SPARK EXE C…
車:サーキット
4
5月
2021
ALTのピットにて 今日の仕様:たぽカレン2号機、軽量化:助手席なしタイム表:たぽカレン2号機 前後(右側)のハブをリフレッシュして、ALTをひとっ走りしてきた。今年のGWは雨ばっかりなので、限られたチャンスをみんな狙ってたのか結構混んでたが、コース上はそれなりにクリアが取れた。 今回は、美浜でいい…
車:いぢり
2
5月
2021
以前BRZの排気系パーツを調べてた時に、性能UPが期待できるやつはだいたいウチのグレードは排ガス証明書の対象外てことが分かって、師匠に「ウチのグレードも証明書の対象だったら買ったのになー」とかつぶやいたら、 「じゃあフジツボに認証取ってもらおうか」 という話になった(爆 ブツはEPUというエキマニ・…
車:いぢり
1
5月
2021
ハブ交換祭りの〆はara_Rさんのヘルプを得て完了。へなちょこ自称3.5トンではなく、格安20トンプレスを召喚した。 そう、arakawa_R製作所を訪問しようと思って連絡したら、なぜか巨大なプレスがウチにやってきた(爆 でかっ! その他、ベアリング脱着用の円形のプレートセットもいい感じに積みあがっ…
妄想ガレージハウス
30
4月
2021
eBayでポチったST19#など用のリヤハブベアリングAssyを、サクッと取り外した右リアのハブと比べてみる。うむ、ほぼ一緒。強いて言うなら、軸のてっぺんが凸か凹か、とか、いつものハブはグリスがクリーム色系なんだけど、今回のは茶色っぽい透明感のあるヤツだとか、ナットの表面処理が違うとか、そんなレベル…
車:いぢり
27
4月
2021
eBayでポチったリヤハブベアリングAssyは、最初に通知された予想到着時期(5/3~7だったかな)よりも随分早く今日無事に到着した。2個セットで送料・関税込みで28,339円。国内だと1個で24,860円(税込)だから馬鹿らしくなる。 ebayっぽい箱 で、届いたハブは、eBay柄のテープでくるま…
音楽
23
4月
2021
Liquid Tension Experimentが22年ぶりに新作を出したそうな。あれからもうそんなに経つのか…。 Dream Theaterのアルバムも最新のヤツだったか1個前だったかはまだ買ってなかった気がするが、久しぶりにCDをポチってみた。 うむ、期待を裏切らない仕上がりだ。 https:…
車:いぢり
23
4月
2021
勢いでポチったST20系リヤハブだけど、eBay使うのも初めてなのでワクテカしながらeBayからの通知メールやステータス画面を見てたら、現在アーランガー(Erlanger, Kentucky 41025-2501)にいるらしい。 おや?カナダからの発送でそんなとこ通るのかな?と思って、改めて確認して…
車:いぢり
19
4月
2021
最近みんカラの"何シテル?"でつぶやいてるけど、部品共販(最近会社名変わったのね。今はトヨタモビリティパーツ株式会社と言うそうな。)に問い合わせてみたら、リアのハブベアリングAssyが廃盤になっていた。品番でいうと、42410-20150(ABSなし)と42450-20051(ABSあり)の両方とも…
車:いぢり
18
4月
2021
fcl LEDヘッドライト H4バルブ専用 ハイビームインジケータ不点灯防止ユニット 2代目のLEDヘッドライトは、十分な明るさと光軸やカットラインの明確さで、ユーザー車検も無事に通過してるんだけど、ふと気が付くとハイビームのままつけっぱなしになってて慌てて戻す、なんてことが何回かあって、冷静に確認…