ミッションオーバーホールに着手 → いきなり壁

*can not create thumbnail
title

さて、いよいよミッションの分解に着手。果たして元に戻るのか!?(笑

とりあえず、スピードメーターやシフト&セレクトレバーを外すところでさっそくひと苦労。スピードメーターは単にキツイだけだったので、引っかかるところにマイナスドライバーを当ててハンマーでコツコツ叩いて外せたけど、シフト&セレクトレバーは整備書の手順ではシフトコントロールレバーをまず外すことになってるんだが、ロックピンが全く抜けない。

結局レバーを付けたままコントロールシャフトカバー(ゴムブーツの中の巨大ナット)を外してやった。KNIPEXのプライヤーレンチではさんで、鉄パイプ(フロアジャッキの棒)で回して撃破。

出てきたシフト&セレクトレバーASSYは、シフトインナーレバー(ロックボールやギアシフトフォーク(?)が当たるところ)がだいぶ磨耗していた。この辺も3速チェンジ時の異音に関係あるだろうか?

しかし問題は、5thギア。画像のようにご対面して、5thドリブンギア(画像奥側)は手持ちのギアプーラー(ハブベアリング交換用に調達)でなんとか外せたが、トランスミッションクラッチハブNo.3が外れない。orz

プーラーをねじ込むネジ穴が切ってあって、手持ちのプーラーもネジ対応なんだけど2本足なのでセンターボルトの位置が合わない…。油圧プレスの鉄プレートなどをはさんでみたりもしたけど、イマイチ力が伝わらないようで抜けてこない。

プーラーの先端をネジじゃなくて爪にしてみても、クラッチハブと5thギアのすき間が狭くて爪が引っかからないし、クラッチハブ自体が三つ又な形状なので、どっちみち2本足では引っかけられない・・・。ベアリングプーラーはどうかというと、周辺のシャフトが邪魔してはさめない。orz

なるほど、プライベーターの皆さんがプーラーもどきを自作するのも納得。うーむ、どうしようかな。ウチにはそんな工作機械はないぞ。

3つのネジ穴に適当なボルトをねじ込んで、そのボルトの頭を3本爪のプーラーで引っぱるぐらいかなあ。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

3件のコメント

  • アストロのやっすいプーラーでなんとかなりましたよ(º∀º)それ付属のボルトはピッチ違うんで、別で用意しなきゃ、、、だったかもですが(^_^;)
    で、残念ながら組み付け時はブラスハンマーで叩き込みになっちゃいます←純正SSTだと組み付けも圧入できますが。

  • http://www.astro-p.co.jp/pr
    これです

  • さすがKITさん、情報サンクスです!!
    どっかで見たことあると思ってたのに見つけられなかったんですが、意外と身近に・・・(笑
    手元にちょうど3本よさげなボルト(オルタネーターのボルトだったかな?)があったので、
    これでやっつけられそうですっ。

3件のピンバック

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください