サーバのアップデート

気がついたらDebianの8.2なんかがリリースされてたので、アップデートしてやった。例によって地味にはまった。最終的にはブログ(WordPress)が動くようになって完了。

ついでなので、お手軽レベルのWordPressのパフォーマンスチューニングを実施。参考にしたのはコチラ

とりあえずブラウザキャッシュの設定をしてみた。GTmetrixという測定サイトのスコアはイイ感じになった。

さらに、W3 Total CacheというWordPressのプラグインを入れようとしたんだけど、なんかうまいこと動かない。ファイルのパーミッションの問題かと思ったんだけど、いろいろ開放しても動かない。ので、あきらめた。orz

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.