第2種電気工事士試験受けてみた(筆記)

筆記試験の問題

ちょっと前から自宅のコンセントを増設したいなー、と思っていて、まあしれっとDIYしてしまってもいいんだけど(ホントはダメw)、ウチの会社、報奨金が出るみたいなので(と言っても元が取れるほどではないけど…)、資格を取って正々堂々DIYすることにした。

で、筆記試験対策としては、平日の在宅勤務終了後とか週末に、ネット上の試験対策サイトにざっと一通り目を通して、過去問を4,5回分ぐらいやってみて、普通にやればまあ通るだろう(試験時間は2時間だが、1時間ちょいで大体終わる)、てな感触。

というか、なんかよく分からん暗記問題やセンスの悪い回路記号(主に添え字)が多くてちょっと萎えたが…。

で、今日が筆記試験の本番(ちなみに前期はコロナのせいで中止になったらしく、今日の午後に振り替えられてたそうな)。久しぶりの学校で、久しぶりの試験てことで、ちょっとドキドキだ(笑)。

本番の問題は、ちょっと過去問では見かけなかったような問題や、暗記する気が萎えて捨ててた問題が多くて、ちょっと焦ったが、翌日発表された解答で自己採点してみたら、無難に90点は取れてた模様。

さて、実技試験対策はいつから始めようかなー。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

2件のコメント

  • あ、これ、別の友達も受けてましたよ。
    理由も同じで笑ってしまいました^_^

  • ちょっとフライングして壁の中を下調べしてるんだけど、
    軽量鉄骨で長期優良住宅準拠の我が家は、なかなかめんどくさい構造をしていた…。orz
    材料や道具を集め始めてるんだけど、コンセント増設作戦は未遂に終わるかも。(´・ω・`)

1件のピンバック

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください