車:サーキット 27 11月 2014 鈴鹿南でスピンアウト キラリと光るBRZ 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:特になし タイム表:BRZ 相棒さんのリクエストで、鈴鹿サーキット南コースをひとっ走り。 前回3号機で南を走ったのは1月だけど、車高調もブレンボも付ける前だったので、タイム更新したかったんだけど、残念ながら更新ならず。オレと相棒さんそれぞれ30… 続きを読む
車:いぢり 25 10月 2014 青いオイル 黒いオイル缶(GReddy F2 0W-40) 青い缶のオイルを使い切ったので、今度は黒い缶にしてみた。GReddyのF2と言うヤツ。 そしたら、なんかオイル自体が青かった!Σ(゚Д゚|||) 青いオイル(GReddy F2 0W-40) 過去にそんなオイルを見たことがあるような気がすると思って、外… 続きを読む
車:サーキット 24 10月 2014 記念日デート 幸田の1コーナー 今日の仕様,軽量化:特になし タイム表:3号機(BRZ) 結婚記念日に休みを取って、相棒さんと幸田サーキットを走ってきた(爆)。ブレーキキャリパーの確認も兼ねて。 久しぶりの、初めて走るサーキットだ。県内なのにね。 20分刻みの走行スタイルとか、カートも走ってるところとか、青白の縁… 続きを読む
車:いぢり 18 10月 2014 3号機にブレンボ移植 BRZにbrembo装着 と言うわけで、3号機にブレンボを移植してみた(iConceptのブラケットを使用)。ついでにリアも含めてエア抜きしといた。カッチリした。(`・ω・´) そして2号機は純正キャリパーに逆戻り。(´・ω・`) 出戻り2号機 冬のアタックシーズンまではBRZで走りこみだな。… 続きを読む
車:サーキット 12 10月 2014 久しぶりのYZ YZのホームストレートを駆けるBRZ 今日の仕様,軽量化:特になし タイム表:3号機(BRZ) ホントは今週、1週間まとめて休みを取ろうとしてたんだが、仕事の計画があまりにもまとまらず、休みを断念して普通の3連休になってしまった。(´・ω・`) まあ、今週も大型台風が直撃コースでやってくるようなので… 続きを読む
車:いぢり 11 10月 2014 STIギヤシフトレバー装着 クイックシフト装着中 3号機購入時に、値引きの代わりにオマケしてもらった追加パーツの2つ目、STIのギアシフトレバー(クイックシフト)をようやく装着した。(ちなみに1つ目は、アンダーカバー) カレンにクイックシフトを装着したことがあるからナメてたけど、BRZの内装バラシに慣れてないってのと、FRだか… 続きを読む
車:サーキット 9 9月 2014 3号機でも夏バッチに挑戦 相棒さんコースオフw 今日の仕様,軽量化:助手席・リアシートなし タイム表:3号機(BRZ) 3号機のALTのベストタイムは5月に出した31.1なので、3号機でもALTバッチ(規定タイムは31.0)取れるんじゃないかと思って、平日朝イチアタックを敢行。しかし、BRZでは初めて助手席・リアシートも外し… 続きを読む
車:いぢり 28 6月 2014 3号機のブレーキ 2号機のミッションがらみのネタはちょっと置いといて、今日はまず3号機のブレーキ周りをチェックしてみた。ダストがものすごいので既にパッドが無いのでは!?という疑惑があったので。 すると、パッド(HC+)はまだ7~8mmぐらいあるので大丈夫そうだったんだけど、なんと早くもキャリパーのピストンのダストブー… 続きを読む
車:サーキット 14 6月 2014 職場の知り合いと美浜サーキット フェニックスたぽ 今日の仕様,軽量化:特になし タイム表:3号機BRZ 今日は3号機で職場の知り合いと美浜を走ってきた。実は以前美浜で見かけたことがあったんだけど、当時はまだよく知らなくて、お互い視線を交わしつつも声は掛けれない、みたいな関係(笑)だったんだけど、数年後やっぱり本人だったと判明し、だ… 続きを読む
車:いぢり 25 5月 2014 デフ玉レンタル 86, BRZ用だけど、「使ってみたいファイナルギヤをデフキャリアごと数日貸出します。」だってさ。面白いサービスだ。 が、たけーよ! 5万もあったら中古のデフ玉が買えちゃうよ! まあ確かに中古のデフ玉には存在しないようなギア比だけども。 そういえば、最近ヤフオクの中古デフ玉(86,BRZ用)相場… 続きを読む