2号機(カレンST206)

ST206に3S-GE VVT-iをDIYで載せ換え

アンダーパネルに保護フィルム DIYカーボンアンダーパネル流用

アンダーパネルに保護フィルム

プロテクションフィルムを貼ってみた 車検向けに外したついでに、プロテクションフィルムとやらを貼ってみた。絶対こすったりぶつけたりする自信があるので(笑 ラッピングシートとかやったことないので、手探り感満載でチャレンジしたが、ひじょーにめんどくさかった。指先にマメができたのなんて、学生時代にベース弾い…
2号機車検、かろうじて通過 車:いぢり

2号機車検、かろうじて通過

アウト! 連休初日、2号機のユーザー車検に行ってきた。かれこれ5,6回目だが、今回が一番手こずった。orz 新調した9Jホイール&255タイヤは、親切な検査官のおにーさんに、あっさりダメ出しされてしまった。 ちょっと食い下がってみたら、「あっちの測定コースでちゃんと測れるから、そうすればハッキリしま…
2号機ハブボルト打ち替え 車:いぢり

2号機ハブボルト打ち替え

9Jのホイールを入れるために、8mmのスペーサーを調達。そのためにハブボルトをロングなヤツにしてみた。 思ったより大変だった。 ロングハブボルト締め込み 横着してノーマルのハブボルトを直接ハンマーで引っぱたいたら、先端のネジ山が潰れて再利用不可になってしまうし(ナットをはめてナットを叩くのが正解)、…
クルマいじってます DIYカーボンアンダーパネル流用

クルマいじってます

それから、クルマもいじってます。なかなか完成しないけど。 1つ目は、BBQに来た人はご存知、3D形状なカーボンアンダーパネル(FD2用w)の装着。とりあえずこんな感じで付いた。 アンダーパネル装着 それなりに寸法を測ったつもりだったのにセンターが微妙にずれてたり、左右で高さが違ったりでちぐはぐだった…
古タイヤ外し&クラッチペダル調整 車:いぢり

古タイヤ外し&クラッチペダル調整

古タイヤをホイールから外す 朝イチ、村の草刈りの後、久しぶりに古タイヤ(RE-71R)をホイールから外した。来週のスパイシー走行会に向けて、NEWタイヤをゲットしたので。 と言っても、金欠なのでZ3を2本だけ。 久しぶりなのでだいぶ手こずったが、油圧プレスで無理矢理ビードを落としてやった。表側を落と…
再びリチウムバッテリー 車:いぢり

再びリチウムバッテリー

怪しいリチウムバッテリー(SHORAI)にして、その直後のブレーキのエア抜き中に1発目のバッテリー上がりをやらかして以来、何度となくBRZからブースターケーブルで復活させていたけど、さすがに限界のようだ。 ジャンプスタートしてしばらくアイドリングで充電させても、一度エンジン停止させると、もうエンジン…
FRP遊び 車:いぢり

FRP遊び

いろいろ割れたりヒビが入ったりしてるフロントリップを補修しようと材料を入手したんだけど、その前の練習として、目立ちにくいリアディフューザーの補修をしてみた。 作業前 元々は純正マフラーをよけるために結構大胆にカットされてたんだけど、今のマフラーならこんなにカットしなくてよいので、FRPで埋めてみるこ…
3号機オイル交換 車:いぢり

3号機オイル交換

ずいぶんサボってしまった。5ヶ月弱、約8,000kmも交換してなかった(汗 一応新しいペール缶を用意しておいたが、結局前のオイルの残りがちょうどピッタリの量だった。(フィルターは替えてない) JUMP OILの出番は無し あと、2号機の方のフロントリップとリアディフューザーを外した。FRP補修セット…
アンダーパネルを外してみたら 車:いぢり

アンダーパネルを外してみたら

先月鈴鹿を走ったときに、アンダーパネルがダウンフォースに負けたのか、フロントリップも巻き添えにして ずり落ちてしまっていたので、洗車の前に外してみたら、底面がすり減っていた(汗 すり減ったアンダーパネル 他にも、ボルト止めしている穴が何ヶ所も裂けていたり。やはりアルミ複合板では強度不足なのか・・・。…
鈴鹿ハシゴでカナード効果確認 車:サーキット

鈴鹿ハシゴでカナード効果確認

今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:特になし タイム表:たぽカレン2号機 ミニサーキットでは今ひとつハッキリしないカナードの効果を、鈴鹿サーキットで確認してきたら、ちょっと驚いた(笑 まずは昼頃鈴鹿に到着して、パドックの食堂で昼メシを食ったんだけど、MLSのおにーさんに遭遇。後姿が似てるなーと思っ…