BRZのオイル交換とヘッドライトLED化

GRクロスミッションに載せ替えてから1,000kmほど街乗りもしたので(主に相棒さんが)、慣らし完了ということでミッションオイルを交換した。あとついでにエンジンオイルも。

ふと気が付くと、オイルチェンジャーのノズルとホースの継ぎ目がパックリ裂けてたけど、不思議とエア漏れはせず吸引完了。このオイルチェンジャー、最初数回使ったらポンプの接続部のゴムの裏側のOリングがズレて吸わなくなったけど、Oリングをハメ直したら復活して、それ以降10年近く使ったので十分元は取ったかな。次は安い電動ポンプにでもしてみようかな。

で、その後、ヘッドライトをLEDにしてみた。師匠の店のやつ。パッケージにもうちょい金掛けてもいいと思うよ(笑

10年以上無交換だった純正HIDをご開帳。カバーのゴムの摩擦が強くて中々開かなかったり、コネクタのロックが固かったりして、やり方合ってるか不安でちょっとドキドキした。

で、こちらがD4SのLED(と説明書)。D4Sってエンジンの直噴の機構のことじゃないんかい(笑

LEDの根元に付いてるフランジ部分を引っこ抜いて、ヘッドライトユニットに先に取り付けておく。そして、バラスト+コネクタ部分をケースの中に収めるのだけど、この知恵の輪が手強かった(別メーカーのLEDだけどソックリの事例があった)。これ、もしまた交換することがあったとしても、取り出せるんだろうか…。まあ両面テープはあまりくっついてないとは思うけど。

・・・ん?ブログを書きながら画像を確認していたら違和感。フランジが逆じゃん。_| ̄|○

夜走っても普通にそれっぽいカットライン出てたと思うけど、さすがに放置するわけにもいかんので直しておいた。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

1件のコメント

  • GRクロスミッションに最初から入ってた慣らし用オイルはかなりシャバシャバだった。
    しかし、REPSOLのミッションオイルにしてから、冷えてると2速の引っ掛かりが気になる。慣らし用オイルはそんなことなかったんだけどな。

2件のピンバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください